物件の登録~契約までの流れ
- 登録希望者は、登録申込書及び登録台帳(様式第1号・2号)を市に提出して下さい。
- 現地調査の上、ホームページ上(可児市の空き家・空き地バンク)に情報を公開します。
- 情報の提供を希望される方に対し、新着及び変更情報など必要なものを提供します。
- 見学や交渉などを希望される方から連絡を受けた場合は、市から空き家・空き地の所有者等又は仲介を担当する協力事業者へ連絡し、その後は協力事業者の仲介によって進められます。
注意
- 市は、売買・賃貸の仲介は行いません。市と協定を結んだ協力不動産事業者に仲介を依頼します。 (交渉、契約等には、市は関与いたしません。)
- 契約段階で法律に定められた仲介手数料(宅地建物取引業法第46条第1項)が必要となります。
- 「市内の協力不動産事業者」とは、岐阜県宅地建物取引業協会、全日本不動産協会岐阜県本部の会員で、あらかじめ市と協定を締結している事業者です。
リンク集:申込み書類一覧
- 登録申込書(様式第1号)(PDF形式) (PDF 128KB)
- 登録申込書(様式第1号) (DOCX 17.4KB)
- 登録台帳(空き家用)(様式第2号)(PDF形式) (PDF 244KB)
- 登録台帳(空き家用)(様式第2号)(Word形式) (DOCX 113KB)
- 登録台帳(空き地用)(様式第2号)(PDF形式) (PDF 139KB)
- 登録台帳(空き地用)(様式第2号)(Word形式) (DOCX 24KB)
- 登録変更届出書(様式第4号)(PDF形式) (PDF 44.7KB)
- 登録変更届出書(様式第4号)(Word形式) (DOCX 16.2KB)
- 登録取消届出書(様式第5号)(PDF形式) (PDF 44.4KB)
- 登録取消届出書(様式第5号)(Word形式) (DOCX 16.4KB)
- 登録延長申請書(様式第3号の2)(PDF形式) (PDF 57.9KB)
- 登録延長申請書(様式第3号の2)(Word形式) (DOCX 12.5KB)
- 登録申込書(様式第1号) 記入例((PDF 136KB)
- 登録台帳(空き家用) 記入例(様式第2号) (PDF 270KB)
- 登録台帳(空き地用) 記入例(様式第2号) (PDF 163KB)
- 協力不動産事業者一覧(令和4年3月24日現在).pdf (PDF 109KB)